←トップ頁へ

和名jp フジカンゾウ
↑撮影者:東京都 中村利治様↓

 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

 撮影地:泉自然公園↑


撮影地:多摩森林科学園↑
  撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

果実と種子↑
漢字表記 藤甘草
別名・異名
other name
フジクサ
ヌスビトノアシ
古名
old name
撮影地:皇居東御苑→
語源
etymology
和名は、花の咲き方がフジに似ていて、葉がカンゾウ(甘草)に似ていることから。
属名は、ギリシャ語のhyle(=森)とdesmos(=鎖)の合成語から。
種小名は「採集家オルダムの」の意。
学名sn Hylodesmum oldhamii
(=Desmodium oldhamii)
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 羽葉山螞蝗
植物分類 マメ科ヌスビトハギ属
園芸分類 多年生草本
用途use 野草
原産地
distribution
日本/朝鮮半島/台湾/ミャンマー/中国/ヒマラヤ東部
 
花言葉 背伸びした恋
解説
description
フジカンゾウは、マメ科の多年草である。草丈は50~150㎝程度と暗る。葉は奇数羽状複葉で枝に互生する。ほとんどヌスビトハギと似ている。小葉が7枚にまで至るのが本種の特徴と言える。小葉は長卵形で長さは10㎝程度となる。8~9月頃、葉腋から長い花序を出し、マメ科特有の蝶形花を付ける。花色は紅紫色、果実は、ヌスビトハギと同様に人や動物につきやすい形状となっている。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『救荒本草啓蒙』
季語
備考
  撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:葉山町・森戸川沿い林道↓

果実の様子↓
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
9 29 「盗人萩」