和名jp | フデリンドウ | ↑撮影者:新潟県 塩野計司様↓ 撮影地:時水城山 ↑撮影:GKZ/栃木県壬生町↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ |
漢字表記 | 筆竜胆 | |
別名・異名 another name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、花姿が筆の穂咲きに似ていることから。 属名は、この属の植物と薬効とを発見したギリシャのプリニウスによって紀元前500年頃のイリュリアの王ゲンティウスに因んでつけられたとのこと。 種小名は、「オランダの植物学者ツォーリンゲルの」の意。 |
|
学名 sn | Gentiana zollingeri | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 筆龍膽 | |
植物分類 | リンドウ科リンドウ属 | |
園芸分類 | 2年生草本 | |
用途use | 路地植え/鉢植え | |
原産地 distribution |
日本/朝鮮半島/中国/南千島/サハリン | |
花言葉 | 真実の愛 | |
解説 description |
フデリンドウはリンドウ科の2年草である。草丈は5~10㎝程度。ハルリンドウやコケリンドウも同じ時期(4~5月)に開花するが、フデリンドウの場合、根出葉が無いことと、花が茎頂にまとまって開花する点に特徴がある。葉は茎に接し対生し、卵形もしくは広卵形で全縁、質は厚味がある。花は上部の葉腋及び茎頂につく。花冠は長鐘形で、径2~2.5㎝程度、先は5裂する。花色は淡青紫色。陽光を浴びると開花する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | 撮影地:市原市・風呂の前→ | |
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:神奈川県 池田正夫様/ 渡良瀬遊水池↓ | ||