←トップ頁へ

和名jp ファレノプシス・エクエストリス・アルバ
漢字表記
別名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名はギリシャ語phalaina(=蛾)とopsis(=似ている)で「蛾のような」の意で、花形から。
種小名は「騎士の」の意。その語源はラテン語のequa(=雌馬)を語源としている。葉の様子を示している。
変種名は「白色の」の意。
学名sn Phalaenopsis equestris var. alba
撮影者:東京都 中村利治様
撮影地:'14世界蘭展会場
英名en The horse phalaenopsis
仏名fr
独名de
伊名it   
西名es
葡名pt
漢名ch 桃紅蝴蝶蘭
植物分類 ラン科ファレノプシス属 
園芸分類 多年生草本
用途 use 鉢植え 
原産地
distribution
台湾・フィリピン
花言葉 
解説
description
ファレノプシス・エクエストリス・アルバは、ラン科の多年草である。台湾並びにフィリピンの標高300mまでの谷沿いに自生する樹木に着生するヒメコチョウラン(=ファレノプシス・エクエストリス Phalaenopsis equestris)種の白花種である。因みに、基本種は桃紅色である。本種の草丈は20~30㎝程度。葉は革質の楕円状で、先端部は尖る。春~秋にかけて30㎝程度の花茎を伸ばし、径1.5~3㎝程度の小花を多数下垂する。花弁・萼片共に白色であるが、小さな唇弁の基部には黄色地に褐色の斑点模様が入る。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考