←トップ頁へ

検索名 ブラッサヴォラ・フラグランス  
和名jp ブラッサヴォラ・ペリニイ
撮影者:東京都 中村利治様

'14サンシャイン蘭展会場にて 
漢字表記
別名・異名
other name
ブラッサヴォラ・フラグランス
古名
old name
語源 和名は、学名の音読みから。
属名はイタリアの植物学者でもあり医師でもあったA.M.Brassavolaのへの献名。
種小名も人名に因んでおりイギリスの園芸家Perrin氏(正確な姓名不詳)の名に因んでいる。
学名sn Brassavola perrinii
(=Brassavola fragrans)
英名en Perrin's Brassavola
仏名fr
独名de  
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ラン科ブラッサヴォラ属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え
原産地
distribution
ボリヴィア・パラグアイ・ブラジル・アルゼンチン
花言葉
解説
description
ブラッサヴォラ・ペレニイはラン科の多年草である。原産地の項に記した地の標高2000~2600m程度の高地に自生の見られる着生ランである。概して木生シダに着生するという。偽鱗茎も茎も葉も多肉質な緑色の円筒状である。春~夏にかけて長い花茎の先に総状花序を出し、径7㎝前後程度の花を3~6個程度付ける。花弁並びに萼片はクリーム色状の淡緑色で、開花時には星形に整った形状となる。唇弁は白色のハート型で基部には淡緑色~クリーム色の模様が入る。花には芳香がある。
履歴 我が国への虎時期不詳。  
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考