←トップ頁へ

和名jp ホウメイマル
撮影者:タイ在住 上田勇様 

    撮影地:タイ・メソート市内 
漢字表記 豊明丸
別名・異名
other name
キヌマル(絹丸)
マミラリア・ボンビシナ
ボンビシナ
古名
old name
語源
etymology
和名の命名所以不詳。
属名は、「乳頭を持つ」の意で、この属のサボテンは全ての稜が細かないぼになっていることから。
種小名は「絹糸状の」の意
学名sn Mammillaria bombycina
英名en Silken pincushion
仏名fr
独名de
伊名it
西名es Biznaga de lSeda
葡名pt
漢名ch 豊明丸
植物分類 サボテン科マミラリア属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え(温室栽培)/鉢植え
原産地
distribution
メキシコ
花言葉 暖かい心・内気な乙女・秘めた熱意
解説
description
タカサゴは、サボテン科の多年草である。本種は、メキシコ中北部の標高2340~2600m級高地の急斜面に広がる林地の崖上に自生するサボテンである。本種は、孤立~集合で、成長し、成熟するとその幅は50~90㎝程度の盛り上がったとまとまりとなる。茎は、セント(?_?)部に凹みのあるほぼ球形~円筒形で、明るい緑色~灰緑色で、草丈は7~14㎝、径5~6㎝程度となる。各刺座には、中央に3~8本の刺を持ち、先端部位が暗褐色となり下向きに鈎状に曲がる。最下段の中央刺葉、長さ20㎜となり、その他の長さ11㎜程度となる。放射状刺は、最大8㎜程度で30~64本つき、ガラス質の白色~黄白色の針状となる。花は、長さ15㎜程度の漏斗状で、花冠径は15㎜程度、ピンク~白色で、茎上部の周囲に冠状の丸く配意される。開花期は春。花後には、緑色~淡桃色の果実をつけ、内部に赤褐色の種子を持つ。
履歴 我が国への渡来時期不詳。 
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考