←トップ頁へ

和名jp ホトトギス
↑撮影:GKZ/拙庭にて↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:東山植物園↑ 

撮影地:神代植物多様性センター↑ 

撮影地:市川万葉植物園↑

撮影地:仙台市野草園↑    
漢字表記 杜鵑草
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、花被片にに見られる紫斑を野鳥のホトトギスの胸斑にみたてたことから。
属名は、ギリシャ語のtreis(=三)とcytros(=曲がる)の合成語で、三枚の外花被の基部が袋羽状に曲がっていることから。
種小名は「短い剛毛のある」の意。
学名sn Tricyrtis hirta Hook.
英名en Hairy Toad Lily
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 油点草(※備考欄参照)
植物分類 ユリ科ホトトギス属
園芸分類 多年性草本
用途use 鉢植え/下草
原産地
distribution
日本(本州・四国・九州)
花言葉 永遠にあなたのもの
解説
description
ホトトギスはユリ科の多年草である草丈は30~80㎝程度。茎は直立し粗毛が見られる。葉は互生し長楕円形で長さは6~15センチ程度。9~10月頃筆先のような蕾を見せ、やがて白地に濃い紫斑のある花を開花する。 
履歴
県花・国花 神奈川県:逗子市花
古典1
古典2 『下学集』、『大和本草』、『和漢三歳図会』、『物品識名』 
季語
備考 ※ホトトギスに「油点草」の漢名を用いるのはご用である。「油点草」とは我が国にも自生の見られるヤマホトトギスに対する漢名であり、ホトトギスは中国には自生が見られない。 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
14 106 「ミニ気象」
15 21 「後楽園」
16 183 「藤袴」
17 37 「雪餅草」
17 136 「下克上」
17 142 「見返り草」
18 120 「馴化園」