←トップ頁へ

和名jp ホソムギ
↑撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:多摩川畔↓





  撮影:GKZ/群馬県緑化センター↓
漢字表記 細麦
別名・異名
other name
ペレニアル・ライグラス
セイヨウシバ(西洋芝)
語源
etymology
和名はムギに似た細い葉を持つことから。
属名は、ドクムギ属のある種の植物のラテン古名から。
種小名は「多年生の」の意。
学名sn Lolium perenne
英名en Perennial Ryegrass
仏名fr Ray-grass anglais
独名de Deutsche Weidelgras
伊名it Loietto perenne
Loglio
西名es Ballica
Ballica inglesa
Ballico
Césped inglés
Raigrás inglés
Raigrás perenne
Vallico
葡名pt Azevém
Erva-castelhana
Jojo-castelhano
Relva
Azevém-perene
漢名ch 黒麦草
植物分類 イネ科ドクムギ属
園芸分類 多年生草本
用途use グランドカヴァー/牧草
原産地
distribution
ヨーロッパ
花言葉
解説
description
ホソムギは、イネ科の常緑多年草である。草丈は、30~60㎝程度。葉は、鮮緑色の細長い線状で、長さ10~20㎝、幅2~4㎜程度である。5~6月頃、長さ15~25㎝程度の穂を伸ばし、上部に1~2㎝程度の小穂をつける。本種は、ネズミムギに似ているが、本種の場合、花に芒はない。我が国では主にゴルフ場などに用いられている西洋シバである。どちらかというと寒地型の芝草である。種子により繁殖するが、発芽成長が早いので短期間に芝生を形成できる特徴を持っている。踏圧にも強いタイプである。夏場の高温と乾燥とには弱いと言われている。他の芝草との混播用として用いられる事が多い。 
履歴
県花・国花
古典
季語
備考