和名jp | ホソエガラシ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:帰化植物見本園 |
漢字表記 | 細柄芥子 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は果柄が細いことからの命名という。 属名はギリシャの植物名からの転用による。 種小名は「クレス(カラシナ類)の古名から」。 |
|
学名sn | Sisymbrium irio | |
英名en | London rocket London hedge mustard Desert mustard Rocket mustard |
|
仏名fr | Sisymbre vélaret | |
独名de | Glanz-Rauke Schaffe Rauke |
|
伊名it | Erba cornacchia irida | |
西名es | Matacandil | |
葡名pt | Sisymbrium irio | |
漢名ch | 水蒜芥 | |
植物分類 | アブラナ科エゾスズシロ属 | |
園芸分類 | 1多年生草本 | |
用途use | 食用 | |
原産地 | 西アジア~ヨーロッパ北アフリカ | |
花言葉 | ||
解説 description |
ホソエガラシは、アブラナ科の1年草である。茎は直立し、上部で分枝をする。草丈は50㎝前後程度となる。茎下部の葉は楕円形で、縁部は羽状に深裂する。茎葉は、上部に向かうほど小さくなり、狭楕円状と化し、ほぼ全縁となる。5月頃、茎頂に、径6㎜程度の黄色い4弁花をつける。花後には、長さ5㎝程度で円柱形の長角果をつける。 | |
履歴 | 本種は、世界の温帯地域で帰化状態にある。 我が国では、昭和初期より帰化状態にある。 |
|
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ ↑東京・芝浦(レインボーブリッジ前)↓ 撮影地:帰化植物見本園↓ |