←トップ頁へ

検索名  ボウブラ 
↑撮影:GKZ/埼玉県大利根町(現加須市)↓

撮影者:埼玉県 勝安房様↓
 撮影地:撮影者宅↑
和名jp ニホンカボチャ
漢字表記 日本南瓜
別名・異名
other name
ボウブラ
ナンカ
古名
old name
語源
etymology
和名は、我が国で園芸改良されたカボチャの意から。
別名の「ボウブラ」はポルトガル語名Aboburaの音読みから。
別名の「ナンカ」は、中国名の音読みから。
属名の語源ははギリシャ語のcucumis(=ウリ)とorbis(=円形)の合成語からで、cucurbitaとはヒョウタンのラテン古名であったという。
種小名は「麝香の香りのする」の意。
学名sn Cucurbita moschata
英名en Pumpkin
Squash
仏名fr courge
独名de Kurbis
伊名it Zucchina trombetta
Zucca trombetta
西名es Anquito
葡名pt Abobura
漢名ch 南瓜
植物分類 ウリ科カボチャ属
園芸分類 蔓性一年生草本
用途use 食用
原産地
distribution
中米・北米南部
花言葉 広さ/大きさ
解説
description
東南アジアのカンボジアから渡来したので、カボチャと呼ばれるようになる。牧野の植物図鑑では、「ぼうぶら」と出ているが、これはポルトガル語のAboburaの転訛とか。因みに、セイヨウカボチャは明治初期にアメリカから渡来した。カボチャの花は黄色。雌雄異花。
履歴 アメリカ大陸の原産ではあるが、古くから東南アジアで栽培されていた。1541年にポルトガル人によって我が国にもたらされた。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考