←トップ頁へ

和名jp ヒューケラ・アメリカーナ
撮影者:千葉県 三浦久美子様
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名はドイツの医学教授J.H.ホイヒェルの名に因んでいるという。
種小名は「アメリカの」の意。
学名sn Heuchera americana
英名en American coral bell
Ameirican Alumroot
American sanicle
Colal bells
Rock geranium
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:富山中央植物園
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ユキノシタ科ツボサンゴ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え/ロックガーデン
原産地
distribution
北米
花言葉
解説
description
ヒューケラ・アメリカーナはユキノシタ科の多年草である。本種は、アメリカ中央部山中の岩の割れ目等に自生する野草である。草丈は、1m程度となる。葉は10㎝程度の葉柄を持った掌形で、縁部は5~9浅裂する。葉には緑色地に、紫や青銅色、白色、クリーム色などの斑模様が入る。原産地では晩春~初夏に開花し、長い花茎を立ち上げ、総状花序を出し、クリーム色の小花を多数疎らにつける。花は鐘形で長い花柄の先に下垂する。
履歴 我が国への渡来時期不詳。     
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考