和名jp | ヒルガオ | 撮影:GKZ/群馬県館林市にて↑ 撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ ↑撮影地:多摩川畔↓ 撮影地:川崎市内↓ |
漢字表記 | 昼顔 | |
別名・異名 other name |
オオヒルガオ アメフリアサガオ |
|
古名 old name |
カホハナ(貌花・顔花) | |
語源 etymology |
和名は、日中に花を開くことから。 属名はギリシャ語のcalyx(=萼)stege(=蓋)の合成語で2枚の大きな苞葉が萼を覆っていることから。 種小名は「日本の」の意。 |
|
学名sn | Calystegia japonica Choisy | |
英名en | convolvulus | |
仏名fr | belle-de-jour | |
独名de | Winde | |
伊名it | convolvolo | |
西名es | convólvulo | |
葡名pt | convólvulo | |
漢名ch | 旋花 | |
植物分類 | ヒルガオ科ヒルガオ属 | |
園芸分類 | 蔓性多年生草本 | |
用途use | 鉢植え/吊り鉢/薬用/若芽は食用 | |
原産地 distribution |
日本/朝鮮半島/中国 | |
花言葉 | 絆/優しい情愛/うまく取り入る | |
解説 description |
蔓性の多年草で、茎は蔓になって他物にからむ。長い柄を持つ葉は互生し、長楕円形で、先はとがらない。真夏に葉の腋から長い花柄を出し、先に淡紅色で漏斗状の花を見せる。結実することは少ない。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | 『好色一代男』、『芭蕉句集』、『蕪村句集』、『一茶句集』、 | |
古典2 | 『本草和名』、『倭名類聚鈔』、『下学集』、『大和本草』、『和漢三歳図会』、『物類品隲』、『物類呼称』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | 夏 | |
備考 | ||
↓撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ | ||
↑撮影地:千葉市美浜区磯辺↓ |
撮影地:千葉県・多古光湿原↑ 撮影地:千葉市鎌取・平山↑ |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
16 | 188 | 「藤袴」 | ||
21 | 208 | 「陣笠葉虫」 |