←トップ頁へ

和名jp ヒロハタンポポ
 撮影者:神奈川県 池田正夫様

撮影地:愛知県弥富市


漢字表記 広葉蒲公英
別名・異名
other name
トウカイタンポポ(東海蒲公英)
古名
old name
語源
etymology
和名は、葉幅の広いタンポポの意から。
属名は、アラビア語のtharkhchakon(=苦い菜)に由来したラテン名から。
種小名は「長い付属物のある」の意。
学名sn Taraxacum longeappendiculatum
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キク科タンポポ属
園芸分類 多年生草本
用途 野草/鉢植え/庭植え
原産地
distribution
日本(本州:千葉県~和歌山県の太平洋岸)
花言葉 軽薄/愛の神託/思わせぶり/別離
解説
description
ヒロハタンポポは、キク科の多年草である。根はいわゆるゴボウ根。春に多数の根生葉が出て、放射状に伸び、ロゼットを形成する。ロゼットの中心から花茎が伸び、その先端に一個の頭花をつける。花茎の周囲には白色の細毛が散生する。花を支える総苞(緑色の部分)は内側に1列、外側に数列に並ぶ。セイヨウタンポポの場合は、総苞片が外方に反転するが、カントウタンポポの場合には反転しない。花茎は、1株から数本出る。花茎は、中空で、折ると乳状の白い液体が出る。草丈は10~30㎝程度となる。根出葉は、長さ10~30㎝、幅1.8~6㎝程度の倒披針状線形で、羽状中裂~浅裂する。頭花は、黄色の径3㎝程度で、日が照ると開き日が沈むと閉じる。 総苞片外片は内片は半分以上あり、大きな角状突起が目立つ。
履歴  
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考