←トップ頁へ

和名jp ヒポエステス・アリスタータ
  撮影者:東京都 中村利治様↑
 撮影:GKZ/熱海市・初島
アジアンガーデンにて↓

撮影者:千葉県三浦久美子様↓
漢字表記
別名
other name
古名
old name
撮影地:新宿御苑
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のhypo(=下)とestia(=家)の合成語から。この花の形状から。
種小名は「芒のある」の意。
学名sn Hypoestes aristata
英名en Robbon bush
仏名fer
独名de  
伊名 it  
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キツネノマゴ科ヒポエステス属
園芸分類 常緑多年生草本
用途use 鉢植え/路地植え(温室栽培)
原産地
distribution
カメルーン,赤道ギニア
花言葉 全ての人々への優しさ
解説
description
ヒポエステス・アリスタータは、キツネノマゴ科の常緑多年草である。草丈は1~1.5m程度に。本種を含めヒポエステス属の仲間は、我が国では非耐寒性のため温室栽培や鉢植えで室内栽培されることが多いが、概して周年開花を楽しめる。葉はほぼ卵形で、全縁、先端は鋭頭で互生する。花は、葉腋から集散花序を出し、輪生状に長い花筒を持った唇花を輪生状に開く。花色は紅紫色。非常に成長の早い植物である。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1  撮影地:都立薬用植物園→
古典2
季語
備考
   
 撮影地:神代植物公園↑