和名jp | ヒナカラスノエンドウ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 ↑撮影地:帰化植物見本園↓ 撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ |
漢字表記 | 雛烏野豌豆 | |
別名 other name |
ヴィキア・ラシロイデス | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名の小形種のカラスノエンドウの意から。 属名は、ラテン語のvincire(=巻き付く)を語源としている。 種小名は、「レンリソウ属に似ている」の意。 |
|
学名sn | Vicia lathyroides | |
英名en | Spring vetch | |
仏名fr | Vesce fausse gesse Vesce printanière |
|
独名de | PlatterbsenWicke Fühlings-Zwerg-Wicke Sand-Wicke Kicher-Wicke |
|
伊名it | Veccia serena Veccia falsa cicerchia |
|
西名es | Galavars menut Veça |
|
葡名pt | Vicia lathyroides | |
漢名ch | 蚕豆 | |
植物分類 | マメ科 ソラマメ属 | |
園芸分類 | 1年生草本 | |
用途use | 野草 | |
原産地 distribution |
西アジア~ヨーロッパ | |
花言葉 | ||
解説 description |
ヒナカラスノエンドウはマメ科の1年草である。茎は平伏~直立し、草丈は5~25㎝程度となる。葉は、長さ1.5~2.5㎝程度の偶数羽状複葉で、小葉は長さ3~15㎜程度の披針形~倒卵形となる、葉は茎に互生し、葉柄基部には長三角形の托葉がつく。6月頃、葉腋に長さ5㎜程度で淡紫色の蝶形花を1~2個つける。花後には、長さ1.5~2.5㎝程度で長円形の豆果をつけ、内部に8~10個の種子を持つ。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |