←トップ頁へ

検索名  ヒメクズ(姫葛)   
和名jp ノアズキ
撮影者:京都府 藤井俊夫様

撮影地:京都府木津川市
漢字表記 野赤小豆
別名・異名
other name
ヒメクズ(姫葛)
古名
old name
語源
etymology
和名は、野に見られるアズキの意から。葉・花姿が似ていることから。
別名は、葉姿がクズと良く似ていることから。
属名はインドの現地名dumburから。
種小名は「軟毛のある」の意。
学名sn Dunbaria villosa
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt        
漢名ch 毛野扁豆
植物分類 マメ科ノアズキ属
園芸分類 多年生草本
用途use 野草
原産地
distribution
日本(宮城県以西)/朝鮮半島/中国
花言葉
解説
description
ノアズキは、マメ科の多年草である。概して日当たりの良い林縁、堤防、野原等に自生の見られる野草である。茎には学名にも見られるように軟毛がある。葉は、別名にも見られるように一見してクズにも良く似ている。しかも、形状ばかりではなく、葛の葉が日射が強いときには葉裏を見せて光線を反射させる傾向を見せるが、本種も同様の性質を見せる。葉は3出複葉で、小葉は長さ・幅とに1~3㎝の菱形である。8~9月頃、葉腋から総状花序を出し、黄色い蝶形花をつける。花姿は、等しくマメ科のヤブツルアズキに良く類似していて、花弁も、龍骨弁も右回りに捩れを見せる。ただし、ヤブツルアズキの場合、豆果が細長い棒状で有り、無毛だが、本種の豆果の場合形状が広線形で有毛である点で区別される。豆果の長さは4~5㎝程度で、中に6~7個の種子が入っている。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考