←トップ頁へ

和名jp ヒメヒオウギスイセン
↑撮影:GKZ/伊勢崎市にて↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:帰化植物見本園↑

撮影地:太東海浜植物群落↑  
漢字表記 姫檜扇水仙
別名・異名
other name
モントプレチア
クロコスミア
古名
old name
八丈島にて→
語源
etymology
和名は、花形と葉姿とから。
名はギリシャ語のkrokos(=サフラン)とosme(=匂い)の合成語で、サフランの香の意。
種小名は、19世紀イギリス人植物蒐集家John Pottsへの献名。
学名sn Crocosmia pottsii×Crocosmia aulea
英名en Montbretia
lucifer
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 火星花
植物分類 アヤメ科クロコスミア属
園芸分類 多年生草本
用途use 花壇/切り花
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 素敵な思い出
解説 ヒメヒオウギズイセンは、アヤメ科の多年草である。グラジオラスに似た草姿で、夏に径3,4㎝で6弁の漏斗型の花をたくさんつける。草丈は40~100㎝。花色は一般的に緋紅色である。
履歴 1880年頃フランスで品種改良が進められ、花色も多彩となった。我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考 ※ 学名の項に記したがヒメヒオウギズイセンは、クロコスミア・ポットシーとクロコスミア・アウレアとの交雑種である。
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
18 242 「床屋」