和名jp ヒダカソウ
撮影者:東京都 山口米子様

撮影地:大阪府・咲くやこの花館
漢字表記 日高草
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、産地名(北海道日高地方)から
属名は、ギリシャ語のcallos(=美)とanthemon(=花)の合成語。
種小名は、北海道の植物を研究した故宮部金吾教授の名に因んでいる。
学名sn Callianthemum miyabeanum
英名en
仏名fr  
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キンポウゲ科キタダケ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
北海道:日高地方アポイ岳(北海道固有種)
花言葉
解説
description
ヒダカソウは、キンポウゲ科の多年草である。北海道アポイ岳の蛇紋岩地帯に自生の見られる固有種である。草丈は10~25㎝全体的に粉白を帯びる。5~6月頃に1~2個の白色で径2㎝前後の花を見せる。花弁は8~10個。キタダケソウに似ているが、根出葉の小葉柄が短く、茎葉の基部が広がる等の点で区別されている。 
履歴  
県花・国花 北海道:様似町花  
古典1  
古典2  
季語  
備考