←トップ頁へ

和名jp ビロードオトギリ
撮影者:ポルトガル在住 武本比登志/睦子様  

撮影地:ポルトガル コスタ・アズール地方
  


漢字表記 天鵞絨弟切草
別名・異名
other name
ヒペリクム・トメントスム
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の意訳から。葉質に細毛が密生することから。
属名は、ギリシャ語のhype(=上に)とeikon(=絵)の合成語で、本種を絵画の下に吊して悪魔を追い払った民間伝承から。
種小名は「貫通した、孔のあいた」の意。
学名sn Hypericum tomentosum
英名en Wooly St. John's wort
仏名fr Millepertuis tomenteux
独名de Hypericum tomentosum
伊名it Erba di san giovanni tomentosa
Iprico tomentoso
西名es pericón blnquillo
葡名pt Hipérico-peludo
Hipericão-peludo
Miilfurada-pelud
漢名ch
植物分類 オトギリソウ科オトギリソウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え/薬用
原産地distribution 地中海沿岸地方
花言葉 秘密、迷信
解説
description
ビロードオトギリは、オトギリソウ科の多年草である。本種は、原産地に記した地域で、比較的日当たりの良い岩礫質な土壌に自生の見られる野草である。茎は地を這い横走する。草丈は10㎝程度となる。茎や葉には灰白色の細毛が密生する。葉は長さ5~20㎜、幅2~11㎜程度の楕円状で茎に互生する。6~8月頃、茎頂に集散花序を出し、径1㎝程度で黄花の5弁花をつける。花後の果実は長さ4~5㎜程度の卵形の蒴果をつける。
履歴 我が国では既に帰化状態にある。
県花・国花
古典1  
古典2  
季語  
備考