←トップ頁へ

検索名  ビアードリップ・ペンステモン  
和名jp ヤナギチョウジ
漢字表記 柳丁字
別名・異名
other name
ビアードリップ・ペンステモン
ペンステモン・バルバタス
古名
old name
語源
etymology
和名は、葉姿と花型から。
属名は、ギリシャ語のpente(=五つ)とstemon(=雄蕊)の合成語であるが、実際は雄蕊は4本である。仮雄蕊が目立つので5本としたという。
種小名は「長軟毛のある」の意。
学名sn Penstemon barbatus
撮影者:東京都 山口米子様
英名en Beardlip penstemon
Golden-beard penstemon
Beard tongue
Beard-lip beardtongue
Red beardtongue
Red penstemon
Saint Joseph's Staff
Scarlet bugler
仏名fr
独名de 撮影地:北海道大学植物園
伊名it
西名es Pichelitos
Jarritos
Varita de San Jose
葡名pt
漢名ch
植物分類 オオバコ科(←ゴマノハグサ科)ペンステモン(イワブクロ)属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え
原産地
distribution
アメリカ~メキシコ
花言葉 あなたに見とれています/美しさへの憧れ/結城/失った愛情
解説
description
ヤナギチョウジは、オオバコ科(←ゴマノハグサ科)の多年草である。草丈は、1.8m程度となる。葉は、長さ7.5㎝程度の長楕円形~披針形で、縁部は全縁、先端部は鈍頭、基部では茎を抱き、茎に対生する。5~9月頃、茎頂に総状花序を出し、長さ4㎝程度で赤色の筒状花をつける。花冠喉部は白色となる。花冠は唇型形に2大裂し、上側裂片は2裂し立ち上がり、下側裂片は3裂し前方に突き出る。下側裂片には軟長細毛状の仮雄蕊が花冠より突き出る。花後には蒴果をつける。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考