←トップ頁へ

和名jp ペペロミア・クアドルアングラリス
漢字表記
別名・異名
other name
ペペロミア・アングラータ
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名のpeperomiaとはギリシャ語で、「コショウに似ている」の意。
種小名は「4稜のある」も意。茎の断面が方形であることを示している。
学名sn Peperomia quadrangularis(=Peperomia angulata)
英名en Beetle peperomia
撮影地:とちぎ花センター
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 コショウ科サダソウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 観葉植物/吊り鉢
原産地
distribution
パナマ
花言葉 片思い
解説
description
ペペロミア・クアドルアングラリスは、コショウ科の多年草である。本種は、パナマの熱帯雨林の樹木に着生する。茎は4稜を持ち、節間は2~6㎝程度で褐色~赤色を帯びた緑色となる。葉は、各節から出る長さ0.1~0.5㎝程度の葉柄の先につく。葉身は長さ1~4.5㎝、幅0.8~2.2㎝程度の広楕円形~楕円形で、縁部は全縁であるが繊毛がつく。葉は茎に対生する。葉の表面には3本の葉脈が走る。ほぼ周年開花で、長さ6㎝㎝程度の穂状花序を出し、黄緑色の小花を花序の周囲に多数つける。花後の果実は香卓夫ある卵形で灰色を帯びた褐色~朱色に熟す。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考