←トップ頁へ

和名jp ペンステモン・ジギタリス
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:大船植物園
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:筑波実験植物園
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のpente(=五つ)とstemon(=雄蕊)の合成語であるが、実際は雄蕊は4本である。仮雄蕊が目立つので5本としたという。
種小名は「指状の」の意。
学名sn Penstemon digitalis
英名en Beard-tongue
Missisippi penstemon
Missisippi beardtoungue
Smooth white penstemon
Smooth white beardtongue
Talus slope penstemon
talus slope beardtongue
Fxglove penstemon
Foxglove beardtongue
仏名fr Penstémon digitale
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 オオバコ科(←ゴマノハグサ科)イワブクロ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え
原産地
distribution
アメリカ~カナダ
花言葉
解説
description
ペンステモン・ジギタリスはオオバコ科(←ゴマノハグサ科)の多年草である。草丈は50~90㎝程度となる。葉は狭楕円形で鋭頭、茎に対生する。5~6月頃、茎頂に総状花序を出し、白色~淡桃色で3㎝程度の筒状花を多数つける。花冠は5裂する。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考