和名jp | ヘリコーニア・ゴールデントーチ | |
漢字表記 | ↑撮影者:タイ在住 上田勇様↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:大船植物園↑ |
|
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
撮影地:対・メソート市内→ | |
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名は、ギリシャ神話の女神Musa(ムーサ)が住んでいたとされるHelicōn(ヘリコン山)の名に因んでいる。 種小名のpsittacorumはギリシャ語のpsittakos(=オウム)を語源としている。 種小名のspathocircinataは「渦巻き状になった苞の」の意。 |
|
学名sn | Heliconia psittacorum × spathocircinata 'Golden Torch' | |
英名en | Golden torch parrot's beak | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | オウムバナ科(←バショウ科)オウムバナ属(←ヘリコニア属) | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え(温室栽培) | |
原産地 distribution |
園芸作出品種 | |
花言葉 | 注目/脚光 | |
解説 description |
ヘリコニーア・ゴールデントーチは、オウムバナ科の多年草である。本種は、バルバドスのアンドロメダ植物園で作出されたヘリコーニア属のハイブリッド種である。草丈は1~1.5m程度となる。。葉は長い葉柄を持った長楕円形である。花序は直立し、橙色~赤色の新芽と鮮黄色の花とで構成される。芽は橙色~鮮黄色の軸に沿って螺旋状に配置される。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |