←トップ頁へ

和名jp ヘリコーニア
↑ 八丈島・都立八丈植物園にて ↓
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名(属名)の音読みから。
属名は、ギリシャ神話の女神Musa(ムーサ)が住んでいたとされるHelicōn(ヘリコン山)の名に因んでいる。
学名sn Heliconia spp.
英名en Lobster Claw
Rattlesnake
Hanging Helicona
Wild Plantain
False Bird of Paradise
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 蝎尾蕉
植物分類 オウムバナ科(←バショウ科)オウムバナ属
園芸分類 多年生草本
用途use 切り花/鉢植え
原産地
distribution
熱帯アメリカ/南太平洋諸島
花言葉 風変わりな人、注目、脚光
解説
description
ヘリコーニアは、オウムバナ科(←バショウ科)の多年草である。宿根草で地下茎がある。根際は葉鞘部が重なり合って偽茎となる。熱帯地域に30~40種存在する。葉鞘の基部から長い花茎を伸ばし、舟形の苞の中に赤や黄色の花序が出る。我が国では主に温室で栽培される。
履歴
県花・国花 トリニダード・トバコ共和国の国花
古典1
古典2
季語
備考
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
2 280 「椰子」