←トップ頁へ

和名jp ヘビイモ
 撮影者:東京都 中村利治様

撮影地:小石川植物園
漢字表記 蛇芋
別名・異名
other name
ブードゥー・リリー
古名 
old name
 
語源
etymology
和名は茎(葉柄)の色模様からの命名と推測される。
属名は、ギリシャ神話に登場する怪物Typhonの名に因んでいる。
種小名は「細脈のある」の意。和名から。
学名sn Typhonium venosum
(=Sauromatum venosum)
英名en Voodoo lily
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 斑龍芋
植物分類 サトイモ科リュウキュウハンゲ属(←サウロマタム属)
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え/路地植え
原産地
distribution
中国、印度、ミャンマー、ネパール、チベット
花言葉
解説
description
ヘビイモはサトイモ科の多年草である。本種は、原産地の項に記した地の標高2000m前後程度の常緑樹林下に自生する。草丈は90~120㎝程度。本種はサトイモ科の植物であり、地下に芋(塊茎)を持つが、有毒のため食用には適さない。ただ、独特な葉柄の模様から観賞用として栽培される。5~6月頃、葉の展開に先立って開花する。花はサトイモ科特有の仏縁苞を持つ。この花は、開花時に異臭(一種の腐敗臭)を放ち、それに誘引されてハエ等が大量に集まってくる。つまり、蝿などが受粉の媒介者となっていると言うことになる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考