検索名 | ベリス | 撮影者:ポルトガル在住 武本比登志/睦子様 撮影地:ポルトガル コスタ・アズール地方 |
和名jp | ヒナギク | |
漢字表記 | 雛菊 | |
別名・異名 other name |
デージー ベリス ベリス・ペレニス |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、優しく可愛げに富んだ草姿から。 属名は、ギリシャ神話に登場する森の妖精ベリデスに由来している。(ギリシャ神話では、ベリデスが姿を変えた時に出来た花がヒナギクだったという。) 種小名は、「多年生の」の意。 英名のdaisyの語源はday's eyeである。 |
|
学名sn | Bellis perennis | |
英名en | Daisy Buchelor's Button |
|
仏名fr | pâqurette | |
独名de | Margerite | |
伊名it | margherita | |
西名es | margarita | |
葡名pt | margarida | |
漢名ch | 雛菊 | |
植物分類 | キク科ヒナギク属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え/鉢植え | |
原産地 distribution |
西ヨーロッパ/北アフリカ | |
花言葉 | 無邪気/平和/慰め | |
解説 description |
ヒナギクは、キク科の多年草である。草丈は10~20㎝程度。葉は根生し、ヘラ状の卵形。開花期は春~秋と長期にわたる。花径5センチ程度の花を見せる。花色は淡紅色の舌状花に中心の管状花が黄色という取り組み合わせが一般的である。 | |
履歴 | 我が国へは、幕末に渡来したと推測されている。 | |
県花・国花 | イタリア共和国の国花 | |
古典1 | ||
古典2 | 『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | 春 | |
備考 |