←トップ頁へ

和名jp ベニイタドリ
 ↑撮影者:東京都 中村利治様↓

撮影地:筑波実験植物園↑
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:仙台市野草園↑

撮影地:御泉水自然園↑   
漢字表記 紅虎杖
別名・異名
other name
メイゲツソウ(明月草)
古名
old name
撮影地:向島百花園
語源
etymology
和名は、赤花を見せるイタドリの意から。
属名は、イタリアの園芸家Gabriello Fallopioの名に因んでいる。
種小名は「日本産の」の意。
変種名は「緻密な、稠密な、濃厚な」の意。
学名sn Fallopia japonica var. compacta
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 タデ科ソバカズラ属(←タデ属)
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え(草物盆栽)/茶花/薬用/食用(若芽)
原産地
distrbution
日本(北海道~本州:中部以北):日本固有種
花言葉 回復
解説
deskuription
ベニイタドリは、タデ科の多年草である。山野草愛好家や草物盆栽愛好家の間ではメイゲツソウ(明月草)と呼ばれ親しまれている山草である。学名から理解できるように、イタドリの高山型変種である。草丈は60㎝前後程度。葉は楕円形で茎に互生する。葉の縁は緩やかな鋸歯が不規則に見られる。また葉縁は緩やかに波を打ち、先端は鋭頭。7~9月頃、紅色を帯びた花を穂状につける。雌雄異株で、雄花は漏斗形で花冠は5裂し、雌花はやはり5裂し、3個の雌蕊を持つ。花後の果実は痩果。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考