←トップ頁へ

和名jp ベニギリソウ・アカジョウ
撮影者:東京都 中村利治様↑
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:神代植物園↑

撮影地:筑波実験植物園↑
漢字表記 紅桐草アカジョウ
別名・異名
other name
エピスキア・クプレアータ・アカジョウ
古名
old name
シンガポール:ボタニック・ガーデンにて
語源
etymology
和名はキリ(桐)似た形状で紅色の花を見せることから。アカジョウは品種名の音読みから。
属名はギリシャ語の接頭語epi(=~の上)とscio(=傘、日陰)の合成語からと推測される。
種小名は「銅色の」の意。
学名sn Episcia cupreata 'Acajou'
英名en flame violet
Carpet Plant
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 イワタバコ科ベニギリソウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 小まめ
解説
description
ベニギリソウ・アカジョウはイワタバコ科の多年草である。エピスキアクプレアータ種の一品種である。草丈は10㎝程度までだが、ランナーが長く横に這い広がりを見せる。そこで、グランドカヴァーやハンギング・ポット等に用いられる園芸品種である。花も楽しめるがシルバー・リーフのため観葉植物としても楽しめる。葉長は10~12㎝、葉幅6~8㎝程度。葉色は、葉の中央部は白色を帯びた緑色で、葉の縁が茶色となって周囲を縁取る。特に、葉脈部は白色となる。夏場に、葉腋から短い花茎を出し、筒型で先端が広がりを見せる赤色の花を開花する。花の長さは3㎝程度で、花には白毛が見られる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考