←トップ頁へ

和名jp ベゴニア ティー・ローズ
撮影地:日光市・花いちもんめ
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、サントドミンゴ総督だったMichel Begonの名に因んでいる。
品種名は、紅茶の香りを放つピンクのバラの意であるが、本種も開花時に甘い芳香を放つことから。
学名sn Begonia ’Tea Rose'
英名en Leather-leaf Begonia,
Lettuce leaf Begonia
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt  
漢名ch
植物分類 シュウカイドウ科シュウカイドウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え(観葉植物)
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 片思い、親切、丁寧
解説
description
ベゴニア ティー・ローズはシュウカイドウ科の多年草である。履歴の項にも記したが本種はベゴニア属の同属交雑によって作出された木立生ベゴニアの園芸品種である。母種のベゴニア・オドラータ・アルバ種の性質を受け継いでいるために開花時に芳香を放つ。草丈は75㎝程度となる。葉は大きく、長さ10~12㎝程度の非左右対称の卵形で、縁部には粗い鋸歯を持ち、先端部は尾状に尖り、基部では葉柄に連なり茎に互生する。葉の表面には強い光沢がある。開花時には枝先の葉腋に円錐花序を出し白色4弁の花を多数つける。
履歴 本種は、アメリカのLeslie Woodriffによって1938年に作出されている。
本種はBegonia Odorata alba種とBegonia dichroa種との交雑によって作出されている。 
県花・国花
古典1
古典2  
季語  
備考