←トップ頁へ

和名jp ベゴニア・セラティペタラ
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、サントドミンゴ総督だったMichel Begonの名に因んでいる。
種小名はserrati(=歯を持った)とpetala(=花弁)の合成語から。
学名sn Begonia serratipetala
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es  
葡名pt   現在写真はありません。
お持ちの方、ご提供下さい。
連絡先は、メニュー頁にあります
漢名ch
植物分類 シュウカイドウ科シュウカイドウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え(観葉植物)
原産地
distribution
ニューギニア
花言葉
解説
description
ベゴニア・セラティペタラはシュウカイドウ科の多年草である。所謂木立性ベゴニアで、草丈は30㎝程度となる。葉は長楕円形で、縁に深い切れ込みが入る。本種は、葉色の変化を楽しむために園芸界で流通を見ている。茎は幾分多肉質で赤味を帯びている。葉柄も葉脈部位も同様に赤色を帯びている。葉色は、紫紅色であるが、やがて、紅色を帯びた緑色へと変化する。葉には強い光沢がある。やがて、葉の表面に紅色の斑点模様が出てくる。この斑点模様の出方は、光線の当たり具合に大きく左右されると言う。花は、普通のシュウカイドウと変わりが無い淡桃色の小花が下垂する。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考