←トップ頁へ

和名jp ベゴニア・クロロスティカ
撮影者:東京都 山口米子様

   撮影地:京都府立植物園
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、サントドミンゴ総督だったMichel Begonの名に因んでいる。
種小名は、「緑色を帯びた茎の」の意。
学名sn Begonia chlorosticta
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt  
漢名ch
植物分類 シュウカイドウ科シュウカイドウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え(観葉植物)
原産地
distribution
マレーシア
花言葉 片思い、親切、丁寧
解説
description
ベゴニア・クロロスティカはシュウカイドウ科の多年草である。ベゴニアの分類の中では木立性ベゴニアに分類される。本種は、マレーシア・サラワク州中央部の低地森林地帯で、湿り気の多い崖や岩礫質な斜面に自生する野草である。草丈は30㎝程度となる。葉は、長さ10㎝程度の扁楕円形で、長い葉柄の先につく。本種の場合、葉色から緑・赤・紫の2タイプがあるが、植物が若い内にはその見分けは難しい。秋口に、開花し、花は淡桃色~白色の小花である。
履歴
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考