和名jp | パッシフローラ・ペルフォリアータ | |
漢字表記 | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:咲くやこの花館 |
|
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 eymology |
和名は、英名からの直訳と推測される。 属名は「キリストの受難」の意。 種小名は「貫生葉の」の意。 |
|
学名sn | Passiflora perfoliata | |
英名en | Leafly passion flower Jamaican pssion flower |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | トケイソウ科トケイソウ属 | |
園芸分類 | 蔓性常緑多年草 | |
用途use | 鉢植え(観葉植物)/温室栽培 | |
原産地 distribution |
ジャマイカ | |
花言葉 | ||
解説 description |
パッシフローラ・ペルフォリアタはトケイソウ科の蔓性多年草である。蔓長は2~4m程度となる。本種の場合、対生する2個の葉が基部で合着しているがその中を茎が貫通するように見得る。原産地では5~6月頃に、葉腋から径4~6㎝程度で濃紅紫色の花をつける。萼片。花被片共に5個ある。トケイソウの仲間同様に副花冠が放射状に開き、時計の文字盤のように見せる。花後には液果をつける。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |