![]()
| 検索名 | パキフィッツム・シレイデン | |
| 和名jp | シレイデン | 開花時の写真をお持ちの方、ご提供ください。 連絡先はメニュー頁最下段にあります。 花姿に関しては星美人の頁を参照ください。  | 
    
| 漢字表記 | 紫麗殿 | |
| 別名・異名 other name  | 
      パキフィッツム・シレイデン | |
| 古名 old name  | 
      ||
| 語源 etymology  | 
      和名は中国名の音読みから。 属名は、ギリシャ語のpachi(=厚い)とphyte(=植物)の合成語で、多肉植物であることを示している。 品種名は中国名の音読みから。  | 
    |
| 学名sn | Pachyphytum 'Shireiden' | |
| 英名en | ||
| 仏名fr | とちぎ花センターにて | |
| 独名de | ![]()  | 
    |
| 伊名it | ||
| 西名es | ||
| 葡名pt | ||
| 漢名ch | 紫麗殿 | |
| 植物分類 | ベンケイソウ科パキフィトウム属 | |
| 園芸分類 | 多年生草本(亜低木) | |
| 用途use | 鉢植え | |
| 原産地 distribution  | 
      園芸作出品種(母種はメキシコ原産) | |
| 花言葉 | ||
| 解説 description  | 
      シレイデンはベンケイソウ科の多肉植物である。草丈は、開花時の花茎をも入れると20㎝程度に。葉は厚味のある倒卵状で、長さ3㎝、幅1.5㎝程度で、葉色は淡灰紫色で、全体的に白粉に覆われているかに見える。葉の先端は幾分尖る。低温期には紫色が強くなる傾向を見せる。花は筒型で、花冠は5裂し、星型に開く。萼片の色は葉と同色だが、中の花弁は朱色で、雄蕊の葯の黄色とのコントラストが美しい。花茎は赤色であるが、白色の軟毛に覆われる。 | |
| 履歴 | ||
| 県花・国花 | ||
| 古典1 | ||
| 古典2 | ||
| 季語 | ||
| 備考 | ||