←トップ頁へ

和名jp ハチジョウショウマ
↑撮影者:東京都 中村利治様↓
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

↑撮影地:筑波実験植物園↓
 
漢字表記 八丈升麻
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:筑波実験植物園
語源
etymology
和名は、産地名から。
属名のギリシャ語のa(=無)とstilbe(=光沢)の合成語から。原種のインド産のものの葉には光沢がなかったからという。
種小名は「八丈島の」の意。
学名sn Astilbe hachijoensis
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ユキノシタ科 チダケサシ属
園芸分類 多年生草本
用途use
原産地
distribution
八丈島 御蔵島 三宅島特産
花言葉
解説
description
ハチジョウショウマは、ユキノシタ科の多年草である。草丈は30〜80p程度。葉は4回3出複葉で、小葉は広卵形或いは楕円形、基部は円形となる。葉には光沢があり、縁には重鋸歯がある。7月中頃に、穂状の花序を出し、白色の小花を多数開く。個々の花の径は5o前後で、花弁は5個。
履歴 ハチジョウショウマは、かつては学名上ではアカショウマの変種とされていた。
県花・国花
古典
季語
備考