←トップ頁へ

検索名  ハワーシア(ハオルチア)・シンビフォルミ  
和名jp キョウノハナ
撮影者:東京都 斉藤 玄様(愛培品) 
漢字表記 京之華
別名・異名
other name
ハワーシア(ハオルチア)・シンビフォルミス
古名
old name
語源
etymology
和名の語源不詳。
属名は、19世紀初頭にこの属の植物群を研究したイギリスの植物学者A.ハワースの名に因んでいる。
種小名は「ボート形の、舟形の」の意。
学名sn Haworthia cymbiformis
英名en Cathedral window hawothia
仏名fr
独名de
伊名it
西名it
葡名pt
漢名ch 京之華
植物分類 ツルボランカ(←ユリ科)ハワーシア(ハオルチア)属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え(暖地)/鉢植え
原産地
distribution
南アフリカ・ケープ地方
花言葉
解説
description
ハワーシア(ハオルチア)・シンビフォルミスは、ツルボラン科(←ユリ科)の多肉植物である。南アフリカ原産の乾燥地で、日当たりの良い地で、夏場に降雨のある地に自生すると言う。草丈は15㎝程度まで。葉は軟質で、尖端が角錐状で基部は円柱状の多肉植物である。学名の種小名にも見られるように、個々の葉は横から見ると舟形となる。つまり、葉の外側には膨らみ、内側は扁平となる事に暗ル。葉の先端に愛好家が「窓」と呼んでいる半透明な部分が有り、光に透かすと輝きを見せる。その「窓」の部分から強い太陽光を採り入れ、自生地では、植物体は地中に埋もれるようにして自生しているという。葉の上部は、そのために、「窓」が多くなり、窓枠に相当する部分が網目模様になる。葉はロゼット状にコンパクトにまとまっているが、その径は20~30㎝程度となる。花は、葉腋から長い花茎を出し、総状花序をつけ、白色の筒状花をつける。花冠は5裂し、花弁には桃紫色の条紋が入る。花姿に関してはハオルチア(ハワーシア)・オブツーサの頁を参照ください。 
履歴 我が国への渡来時期不詳。  
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考