和名jp | ハンゴンソウ | ↑撮影:GKZ/日光植物園↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:入笠湿原↑ 撮影地:上高地↑ |
漢字表記 | 反魂草・返魂草 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名の「反魂(返魂)」とは「死者の魂を呼び返す」の意であるが、中国でそのような効果があると信じられた薬草「劉寄奴」と本種とを間違ってしまったためと言われている。 属名はラテン語のsenex(=老人)に由来しており、この属の植物は概して灰色の冠毛を見せるため。 種小名は、「アサのような葉の」の意。 |
|
学名sn | Senecio cannabifolius Less. | |
英名en | Aleutian ragwort | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 麻葉千里光 | |
植物分類 | キク科キオン属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 食用(若芽) | |
原産地 distribution |
日本(本州中部以北)/朝鮮半島/中国/アリューシャン列島/サハリン/カムチャッカ | |
花言葉 | ||
解説 description |
ハンゴンソウは、キク科の多年草である。非常に大型の野草で草丈は1~2m程度となる。根生葉はあるが、開花時には無くなる。葉は羽状に深く3~7裂し縁には鋭い鋸歯が見られる。7~9月頃、茎上部に散房状に径2センチ程度の花を密集して見せる。花姿はキオンに良く似ているが葉姿が異なるので区別できる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | 『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | ||
備考 | ||
撮影地:入笠山↑→ |