和名jp | ハナトリカブト | 撮影:GKZ/栃木市:花之江の郷にて↑ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:東京薬科大学↑ |
|
漢字表記 | 花鳥兜 | ||
別名・異名 other nanme |
カラトリカブト(唐鳥) | ||
古名 old name |
|||
語源 | 和名は、花の形状から、舞楽に使用される伶人の冠に見立てたもとのか。 属名はギリシャ語のacon(=毒を塗った槍)を語源としていると言う。 種小名は、スコットランドの軍人でもあり、植物学者でもあったDugald Carmichelへの献名。 |
||
学名sn | Aconitum carmichaelii | ||
英名en | Chinese aconite Carmichael's monkshood Chinese walfsbane |
||
仏名fr | Aconit de Carmaichael Capuche de moine |
||
独名de | Aconitum carmichaelii | ||
伊名it | Aconitum Carmichaelii | ||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 烏頭 | ||
植物分類 | キンポウゲ科トリカブト属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 路地植え/鉢植え/切り花/薬用 | ||
原産地 distribution |
中国 | ||
花言葉 | 騎士道/人ぎらい | ||
解説 description |
ハナトリカブトは、キンポウゲ科の多年草である。草丈は50~150㎝程度となる。葉は互生し、光沢があり、掌状に深く3裂する。8~10月頃に、円錐状の花序を見せる。青紫色で径5㎝程度の花弁のように見えるのは萼片で、烏帽子状の頂萼片と2枚の側萼片、2枚の下萼片で構成される。花弁は2個あるが頂萼片に隠れて見えない。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | 秋 | ||
備考 | 猛毒植物(根にアルカロイド物質を含む) |