←トップ頁へ

和名jp ハナヌカススキ
 撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:帰化植物見本園
漢字表記 花糠薄
別名・異名
other name
アイラ・エレガンス
古名
old name
語源
etymology
和名は、群生時の花穂が顕著なヌカススキの意から。
属名は「ドクムギ(Lolium)」のギリシャ古名を語源としている。
種小名は「優美な」の意。
学名sn Aira elegans
英名en Annual Silver Hairgrass
Elegant Hair Grass
Mediterranean Hairgrass
仏名fr Canche élégante
独名de Zieriche Haferschmiele
伊名it cappellini eleganti
西名es Yerba fina
葡名pt grama fina
漢名ch
植物分類 イネ科ヌカススキ属
園芸分類 1年生草本
用途use 路地植え/ドライフラワー
原産地
distribution
西アジア~ヨーロッパ~北アフリカ
花言葉
解説
description
ヌカススキは、イネ科の1年草である。概して乾燥した荒れ地に自生する野草である。茎は叢生し、直立、草丈は10~40㎝程度となる。葉身は、長さ3~10㎝、幅0.3~0.6㎜程度の線形で、乾燥時には糸状となる。5~6月頃、茎上部で分枝した枝先に円錐花序を出し小穂をつける。同属のヌカススキに比して小穂は小さいがより多数つき、凡そ2㎜程度で紫色を帯びる。また、本種の場合、小穂の柄はヌカススキよりも遙かに長くなる。小穂には小花が2個付き、その片方にだけ芒がつく。
履歴 本種は、明治期に観賞用に導入され、逸失したものが帰化状態にある。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考