←トップ頁へ

和名jp ハナガガブタ
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:千葉都市緑化植物園

↑撮影地:新潟県立植物園↓

水中葉↑
漢字表記 花鏡蓋
別名・異名
other name
バナナ・プラント
古名
old name
語源
etymology
和名は、見応えのある花をつけるガガブタの意から。
属名は「Nymphaea(=ヒツジグサ属)に似たもの」の意。
種小名
は「水生の」の意。
学名sn Nymphoides aquatica
英名en Banana plant
Banana lily
Big floatingheart
仏名fr Plnte banana
独名de Wasserbanana
伊名it Pianta banana
西名es Banano acuático
葡名pt Banana dee aquário
漢名ch 莕菜
植物分類 ミツガシワ科アサザ属
園芸分類 多年生水草
用途use アクアリウム栽培
原産地
distribution
アメリカ
花言葉
解説
description
ハナガガブタはミツガシワ科の多年生の浮葉植物である。径5~15㎝程度の心形
で、縁部はほぼ全縁の浮葉を持つ。乾期や寒い季節になると葉柄の基部にバナナのような形状の殖芽の房をつける。そのために、英名ではBanana plantと呼ばれている。7~9月頃に、径1~2㎝程度で白色の花をつける。花冠は5裂し、喉部には黄色い模様が入る。
履歴 本種はアメリカ原産種であるが、東アジア・オーストラリア・アフリカ等では帰化状態にある。
我が国では、平成2年(1990)に、兵庫県の溜池で野生化が確認されている。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考