←トップ頁へ

和名jp ハマヒエガエリ
漢字表記 浜稗還り
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、海浜地に自生するヒエガエリの意から。
属名は、ギリシャ語のpolys(=多くの)とpogon(=ヒゲ)の合成語からで歩全体に芒がヒゲ状に見られることから。
種小名は、フランスの地名Montopelliarの名に因んでいる。
学名sn Polypogon monspeliensis
撮影者:神奈川県 池田正夫様

撮影地:三浦市・毘沙門海岸  
英名en Annual beard-grass
Annual rabbitsfoot grass
仏名fr Polypogon de Montpellier
独名de Gewöhnliches Bürstengras
Gemeines Bürstengras
伊名it Coda di lepre comune
Polipogo di Montpellier
西名es Cola de zorra
葡名pt
漢名ch 長芒棒頭草
植物分類 イネ科ヒエガエリ属
園芸分類 一年生草本
用途use
原産地
distribution
日本(本州~沖縄)・北半球全般・北アフリカ
花言葉
解説
description
ハマヒエガエリは、イネ科の一年草である。概して日当たりの海浜の湿地に自生する野草である。草丈は30~60㎝程度となる。葉は長さ8~15㎝、幅5~8㎜程度の広線形で、葉鞘は平滑・無毛である。5~6月頃、長さ5~7㎝程度の穂状花序を出し、淡緑色の小穂が密に集まる。小穂は、長楕円形で、1小花からなり、2個の包穎は長さ2㎜程度の披針形で毛があり先端近くから長さ6~10㎜程度の芒を出す。護穎は卵形、短い芒をつける。花後の果実は長さ1~1.5㎜程度の長楕円形で、腹面には溝状の窪みがあり、乳褐色である。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考