←トップ頁へ

和名jp ハマハコベ
撮影者:東京都 山口米子様

撮影地:礼文島

撮影地:下北半島仏ヶ浦↓
漢字表記 浜繁縷
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、浜辺に見られてハコベに似ていることから。
属名は、ドイツの植物学者G.A.Honckenyへの献名。
種小名は、「タカトウダイ属のEuphorbia peplusに似た」の意。
変種名は「より大きな」の意。
学名sn Honkenya peploides var. major
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ナデシコ科ハマハコベ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え(ロックガーデン)/鉢植え
原産地
distribution
日本(本州:中部以北~北海道)~朝鮮半島
花言葉
解説
desccription
ハマハコベはナデシコ科の多年草である。草丈は20~30㎝程度に。葉は、長さ1~4㎝、幅0.5~2㎝程度で茎に十字対生する。茎は幾分多肉質で光沢がある。葉の縁部は全縁、先端部は尖る。本種は、両生花を持つ下部と、単性花のみの株とがある。6~9月頃、枝先の葉腋に、径1㎝程度で白色の花をつける。花弁・萼片は共に5個。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考