和名jp | ハマエンドウ | 撮影者:神奈川県 吉井和実様↑ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:牧野植物園↓ 撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ ↑撮影地:三浦市・毘沙門海岸↓ |
|
漢字表記 | 浜豌豆 | ||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
撮影地:礼文島 | ||
語源 etymology |
和名は、浜辺に自生し、花姿がエンドウに似ていることから。 属名は、la(=非常に)とthylos(=刺激する)の合成語で、かつて、催淫性があると信じられたからという。 種小名は「日本の」の意。 |
||
学名sn | Lathyrus japonicus | ||
英名en | Sea Pea Beach Pea Circumpolar Pea Sea Vetchling |
||
仏名fr | Pois de mer | ||
独名de | Strand-Platterbse | ||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 海邊香豌豆 海濱山黧豆 |
||
植物分類 | マメ科レンリソウ属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 路地植え(温室栽培) | ||
原産地 distribution |
北半球の亜寒帯~温帯の沿海地 | ||
花言葉 | 人とは違う個性を好きになってほしいの | ||
解説 descriotion |
ハマエンドウはマメ科の多年草である。我が国全土の海浜地帯の砂地に自生が見られる。草丈は20~60㎝程度に。茎は地表を這う。葉は3~6対の小葉をもつ羽状複葉。先端には巻きひげが見られる。小葉は楕円状。花期は4~7月頃で、花色は始め赤紫色で、やがて青紫色へと変わる。豆果は長さ5㎝程度。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | 夏 | ||
備考 |