←トップ頁へ

検索名  ハコネクロア・マクラ・オーレオラ 
和名jp キンウラハグサ
漢字表記 金裏葉草
別名・異名
other name
ハコネクロア・マクラ・オーレオラ
古名
old name
語源
etymology
和名は、葉色が金色に見えるウラハグサ(フウチソウ)の意から。
属名はHakone(=箱根)とギリシャ語のchloe(=草)の合成語で、箱根で発見されたことによる。
種小名は「長い」の意。
品種名は「やや金色の」の意。
学名sn Hakonechloa macra 'Aureola'
英名en
撮影者:東京都 山口米子様
撮影地:札幌市百合が原公園
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 イネ科ウラハグサ属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え・路地植え
原産地
distribution
園芸品種
花言葉 未来
解説
description
キンウラハグサはイネ科の多年草である。本種は、我が国(本州中部)山地の谷の崖等に自生するフウチソウから作出された黄斑入り品種である。が見られるイネ科の多年草。草丈は30〜50p程度。葉は黄色で、緑色の条線模様が入るような印象を受けてしまう。つまり、本来緑色の筈が、黄斑の面積が多くなることになる。夏から秋にかけて帯紫色の円錐花序を出し、1p程度の小穂をまばらにつける。
履歴  
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考