←トップ頁へ

検索名  ヴァンダ・サンデリアナ・アルバ  
和名 jp ユーアンテ・サンデリアナ・アルバ  
漢字表記  
別名・異名
other name
ヴァンダ・サンデリアナ・アルバ 
古名
old name
 
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名はギリシャ語のeu(=「真」や「良」を意味する接頭語)とanthos(=花)の合成語から。
種小名はドイツのラン研究家Heinrich Friedrich Conrad Sander氏の名に因んでいる。
品種名は「白花の」の意。
学名sn Euanthe sanderiana f.alba
(=Vanda sanderiana f.alba) 
英名en Waling-waling(フィリピン名)
Sander's Euanthe 
仏名fr
撮影者:東京都 中村利治様
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 桑德萬代
大王蘭
植物分類 ラン科ユーアンテ属(1属1種)
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢(バスケット栽培)植え
原産地
distrribution
フィリピン・ミンダナオ島
花言葉
解説
description
ユーアンテ・サンデリアナ・アルバはラン科の多年草である。これまでヴァンダ属の1属として分類されてきたが、現在は「ユーアンテ属(1属1種)」として独立した属が設定されている。本種はそのユーアンテ・サンデリアナ種の白花種である。フィリピン・ミンダナオ島で海に面した標高500m程度の地に自生する樹木に着生するランである。草丈は50㎝程度に。葉は中折れ状の線形で、基部は鞘状となり、左右交互に密着して出て、基部は茎状と化す。秋に、葉腋から長い花柄を伸ばし、径9~11㎝程度の花をつける。全体的な花姿はヴァンダによく似ているが、唇弁部が特殊な構造をしていることからヴァンダ属からは分離されている。本種の唇弁は花弁や萼片と比較してとても小さい。花には芳香がある。 
履歴  
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考