←トップ頁へ

和名jp バーバスカム ’ウエディング・キャンドルズ’
漢字表記
撮影地:館林市・トレジャーガーデン
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名は、「ひげ」を意味するラテン語から。
種小名は18世紀フランス人植物学者Dominique Chaixへの献名。
学名sn Verbascum chaxii 'Wedding Candles'
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ゴマノハグサ科モウズイカ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉
解説
dewscription
バーバスカム 'ウエディング・キャンドルズ'はゴマノハグサ科の多年草である。本種はヨーロッパ~ロシアにかけて分布の見られるVerbascum chaxii種の白花種(Verbascum chaxii album)から作出された園芸品種である。草丈は1~1.5m程度に。葉は披針形で、縁部には鈍鋸歯があり、先端部は鋭頭となり、茎に互生する。6~10月頃、長い花茎を伸ばし円錐花序を出し、穂状に乳白色の花を多数つける。蕊の色が紫のため花弁とのコントラストもよく、人気の高い品種である。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語  
備考