←トップ頁へ

和名jp ウラジロキンバイ
撮影:GKZ/富山県:立山・室堂平にて↑
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

↑撮影地:麦草峠野草園↓ 
 
漢字表記 裏白金梅
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、黄色い梅花型の花を持ち葉裏に白短毛が密生することから。
属名は、ラテン語のpotens(=強力)を語源とし、Potentilla anserinaが強い薬効を持つからと言う。
種小名は「雪白色の、雪のような」の意。
学名sn Potentilla nivea
英名en Snow cinquefoil
仏名fr Potentille blanc de neige
独名de Schnee-Fingerkraut
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 雪白委陵菜
植物分類 バラ科キジムシロ属
園芸分類 多年生草本
用途use
原産地
distribution
日本(中部地方・北海道)・北半球北部
花言葉
解説
ddescription
ウラジロキンバイは、バラ科の多年草である。概して高山帯の礫地に自生の見られる野草である。本種はミヤマキンバイに良く似ているが、葉裏並びに茎に白短毛が密生しているので区別される。草丈は10~20㎝程度。葉は3小葉で構成され、葉質は厚味があり、表面にはツヤがある。名前の通り、葉裏には白色の綿毛が密生している。7~8月頃、花茎頂に径1.5~1.8㎝程度の黄色い花をつける。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考