←トップ頁へ

和名jp ウンナンナルコユリ
とちぎ花センター・山野草展


漢字表記 雲南鳴子百合
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、中国雲南省に自生するナルコユリの意から 。
属名
は、ギリシャ語のpolys(=多い)とgonu(=膝・節)の合成語で、根茎に多くの節があることから。
種小名は、19世紀イギリス海軍士官であり、探検家でもあったPhollip Parker King提督への献名。 
学名sn Polygonatum kingianum
英名en Solomon's seal
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 滇黃精
植物分類 キジカクシ科(←ユリ科)ナルコユリ属(←アマドコロ属)
園芸分類 多年生草本
用途se 路地植え/鉢植え/薬用
原産地
distribution
中国(広西チワン族自治区・貴州省・四川省・雲南省)/ミャンマー・タイ・ヴェトナム
花言葉 あなたは偽れない、元気を出して、心の傷みが分かる人 
解説
description
ウンナンナルコユリは、キジカクシ科(←ユリ科)の多年草である。本種は、原産地の項に記した地で、標高700~3600m級高地の森林・藪・日陰の湿った草地や岩場に自生する野草である。地下に太さ1~3㎝程度の木質化した根茎を持ち、茎葉直立し、草丈は1~3m程度となる。茎葉無毛で、先端部は垂下する。葉は、長さ6~20㎝、幅0.3~3㎝程度の線形~披針形で、3~10枚が輪生する。原産地では3~5月頃に開花し、長さ1~2㎝程度の花柄を下垂し、長さ1.8~2.5㎝程度で、ピンク~白色で円筒形鐘形の花を付ける。花後には1~1.5㎝程度の液果をつけ赤熟する。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考