←トップ頁へ

和名jp ウメガサソウ
撮影者:愛媛県 日原由紀子様  

撮影地:愛媛県久万高原町
漢字表記 梅傘草
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、梅花型の花を下向きに開花させる姿から
属名はギリシャ語のcheima(=冬)とphi;os(愛)の合成語で「冬の恋人」の意。
種小名は、「日本産の」の意。
学名sn Chimaphila japonica
英名en prince's pine
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 喜冬草
植物分類 ツツジ科ウメガサソウ属
園芸分類 常緑多年生草本
用途use
原産地
distribution
日本/朝鮮半島/中国
花言葉
解説
description
ウメガサソウは、ツツジ科の常緑多年草である。茎が木質化し半低木状となる。草丈は5〜10p程度。葉は2、3枚輪生し、革質の広披針形で長さは2〜3p程度。6〜7月頃に白色の半開花を下向きにつける。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『物品識名』
季語
備考
 下図撮影者:千葉県 三浦久美子様/撮影地:千葉県中央博物館生態園↓