←トップ頁へ

和名jp オルニソフォラ・ラディカンス
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:小石川植物園
 
漢字表記
別名
other name
シグマトスタリクス・ラディカンス
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名はギリシャ語のornis(=鳥)とphoros(=頭)の合成語からで横から見ると鳥のように見えることからと言う。
種小名は「根を生ずる」の意。
学名sn Ornithophora radicans
(=Sigmatostalix radicans)
英名en Ground rooting Ornithophora
仏名fr
独名 de
伊名 it
西名es
葡名pt
漢名ch 富牧草
植物分類 ラン科オルニソフォラ属
園芸分類 多年生草本
用途 板付け栽培/鉢植え
原産地
distribution
ブラジル
花言葉
解説
description
オルニソフォラ・ラディカンスはラン科の多年草である。本種は、オンシジウムの近縁種で、一属一種。ブラジル東部の標高400mまでの沿海地に自生する樹木や岩上に着生するランである。ランナーを伸ばし、所々に扁平な偽鱗茎を持つ。葉は、線形で、偽鱗茎から2個出る。夏場に、偽鱗茎より18㎝程度の総状花序を出し、径0.5~1㎝程度の白色花をつける。開花時には芳香を放つ。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考