和名jp | オオミスミソウ | ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ ↑筑波実験植物園↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:神代植物公園↑ 撮影地:大船植物園↑ |
|
漢字表記 | 大三角草 | ||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、大形のミスミソウの意。 属名はギリシャ語のanemos(=風)を語源としている。 種小名はラテン語のhepaticus(=肝臓)を語源とし、葉の裂片の形状が類似することから。 変種名は「日本の」の意。 品種名は「大形の」の意。 |
||
学名sn | Anemone hepatica var. japonica f. magna(=Hepatica nobilis var. japonica form. magna) | ||
英名en | |||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | |||
植物分類 | キンポウゲ科イチリンソウ属 | ||
園芸分類 | 二年生草本 | ||
用途se | 路地植え/鉢植え/染料 | ||
原産地 distribution |
日本(本種:日本海側) | ||
花言葉 | 高貴、内緒、忍耐、優雅 | ||
解説 description |
オオミスミソウはミスミソウの一品種である。花も葉も大形で、葉は幅5〜10p、葉の先は鈍頭で、花びら状の萼片は8〜10o程度となる。花色は白、紫、紅色等と多彩である。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |