←トップ頁へ

和名jp オオフタバムグラ
↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
 ↑撮影地:帰化植物見本園↓ 
漢字表記 大双葉葎
別名・異名
other name
タチフタバムグラ(立双葉葎)
古名
old name
語源
etumology
和名は、草丈も葉もフタバムグラより大形種であることから。
属名は、ギリシャ語で「大通り」の意。
種小名は「円筒形の」の意で、茎の形状を示している。
学名sn Diodia teres
英名en Poor joe
Rough buttonweed
仏名fr  
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 山東葑花草
植物分類 アカネ科オオフタバムグラ属
園芸分類 一年生草本
用途usee 野草
原産地
distribution
北米
花言葉
解説
description
オオフタバムグラはアカネ科の一年草である。概して、海岸や河原などの砂地に見られる帰化植物である。茎は下部で分枝し、直立または斜上する。草丈は10~50㎝程度。葉は線状披針形で対生する。葉には葉柄は見られない。7~9月頃、節ごとに4弁桃赤色、径4㎜前後の花を見せる。
履歴 我が国では、昭和2年(1927)に東京で初めて採取されている。渡来時期は不詳だが、1927年以前には我が国に渡来していたものと推測されている。現在我が国では帰化状態にある。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
 撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:帰化植物見本園↓